ファンドライビングの特徴

出張講習
ファンドライビングではお客様の自宅や職場などインストラクターが出張講習いたします。
講習で使用する車両は当社で当社で用意いたします。またマイカー、レンタカー等で講習することも可能です。
予約、お問合せも簡単!

ペーパードライバー講習
運転に不安がある。生活スタイルが変わって、幼稚園などの送り迎えをしたいなど要望に応じた講習をいたします。
例えば・・・
- 自宅で苦手な車庫入れをマスターしたい
- 両親の通院につかう狭い道を克服したい
- 子供の幼稚園、保育園で使う道を習いたい
- 高速道路・首都高速など体験、練習したい
などクライアントに合った講習をすることが可能です。

英語講習
日本語が苦手な外国人の方も安心です。ファンドライビングは英語が堪能の社員がいますので、英語で講習をおこないます。
英語サイトに移動する

企業研修
業務で車両を使う、交通事故・交通違反をなくしブランドイメージを構築したいなど 業務で使う車両の基本的な運転、応用運転など対応いたします。
詳しくはお問い合わせください

初心運転者講習
初心運転者が一般ドライバーと同じように運転するには経験が必要です。もう一度基本的な運転や初心運転者が苦手な運転操作をわかりやすく講習致します。
講習時間・料金などを確認する

安心保険
講習は高いスキルを持ったインストラクターが担当しますので講習中の事故は心配ありません。万が一交通事故が起きても講習車両に保険をかけてありますので受講者に経済的負担はありません


講習車両の保険について
ファンドライビングの教習車両についている保険は対人・人身・対物全て無制限です。ペーパードライバー講習を行っているスクールは教習車両の損害補償を講習した方に求めているのが
大半です。しかしファンドライビングは車両保険も加入しています。このことにより万が一交通事故が起きてもお客様に一切経済的負担はありません。
講習車両紹介


●コンパクトカークラス・AT車両
車幅が1.69センチなので非常に運転しやすい教習車両です。ペーパードライバー講習に適した車両と言えます。【主要装備】
ドライブレコーダー、補助ブレーキ、安心保険
安心・補助ブレーキ

ドライブレコーダー

Topics お知らせ