公道実践教習のプロと指定自動車教習所指導員が運営するドライビングスクール
045-297-7392
9:00~18:00
講習申し込み・スケジュール確認
お問い合わせ
Home
コース内容・料金
講習内容
指導員
FAQ
コラム
HOME
FAQ
よくある質問をタップしてください
よくある質問をクリックしてください
カーシェアの車や、レンタカーで講習を受けることは可能でしょうか?
可能です。保険はカーシェア車・レンタカーで加入しているものをご利用頂きます。
日本語があまり得意ではありません、日本語以外での講習は可能でしょうか?
ファンドライビングでは英語で講習を受講することが可能です。
簡易補助ブレーキとはいったいどのような物なのでしょうか?
右ハンドルオートマ車に取り付け可能なインストラクターが手で操作する補助ブレーキです。マイカーでご受講頂く場合も取り付けできますので安心してご受講頂けます。
小さい子供がいます。講習は可能ですか?
ファンドライビングの教習車にはチャイルドシートが設けられていますので同乗することが可能です。お申し込みの際にお申し付けください。マイカーやレンタカーの場合は、お客様でチャイルドシートをご用意ください。
土日の講習や夜間での講習も可能でしょうか?
土日も営業しております。スケジュールにて空きをご確認下さい。夜中の講習をご希望の方はお問合せにてご相談下さいませ。
何時間ぐらいで上達しますか?
個人差はありますが、運転ブランクが長い方でも6時間くらいから運転克服が可能です。
講習中事故を起こしてしまった場合はどのようになりますか?
ファンドライビングの教習車を利用した場合、教習車で加入の保険にて対人・対物無制限で保障致します。
新人の社員や運転に従事する講習は可能ですか?
指定自動車教習所にて長年企業研修を行ってきたインストラクターにより、受講する企業様に合わせた講習を行うことが可能です。
前のページへ
電話
9時-18時
講習申込・スケジュール確認
お問合せ