公道実践教習のプロと指定自動車教習所指導員が運営するドライビングスクール
045-297-7392
9:00~18:00
講習申し込み・スケジュール確認
お問い合わせ
Home
コース内容・料金
講習内容
指導員
FAQ
コラム
HOME
コラム
危険運転の定義
2022/02/20(日)
法律によると危険運転とは「自動車の運転により、人を妨害・死傷させる行為」と定義されています。
(自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律) その意味においては、危険回避のための急ブレーキ、急ハンドルは含まれませんが、そうでない場合は逆に周囲を危険に晒しかねません。
他にも急発進や、速度の著しい超過、車内機器の操作や同乗者との会話(もちろん携帯電話も含まれる)による集中力の低下、体調不良時の運転、などが、「人を妨害・死傷させる行為」に繋がるでしょう。
電話
9時-18時
講習申込・スケジュール確認
お問合せ